2022.03.20
アスベストモニタリング マニュアル(第 4.2 版)環境省 水・大気環境局 大気環境課 改定
アスベストモニタリング マニュアル(第 4.2 版)環境省 水・大気環境局 大気環境課が改定されました。
今回の改訂においては、解体現場等の漏えい監視のためのアスベスト迅速測定法について、さらに迅速な測定を可能とするため、吸引流量、捕集時間及び捕集空気量の設定範囲を拡大した。また、近年の災害が多発している状況に鑑み、第4部に災害時のアスベストモニタリングに関する記載を追加した。さらに、従来、解体現場等におけるその他の迅速な測定方法に参考として記載していた可搬型蛍光顕微鏡法について、必ずしも十分な知見が得られていない部分もあるが、現場で測定結果を得られ、地方公共団体等による指導に活用することで、アスベスト飛散リスクの低減に繋げられるというメリットを考慮し、解体現場等の漏えい監視や災害時の環境モニタリングのスクリーニング法として位置付けることとした。
