2023.09.27
ACA-Japan設立記念セミナー(一般社団法人 日本石綿対策技術協会)参加
・基調講演「建築工事としての石綿対策工事」
  芝浦工業大学名誉教授 本橋 健司 氏
・「石綿等による健康障害防止対策」
  厚生労働省 労働基準局 安全衛生部 化学物質対策課 環境改善・ばく露対策室
  副主任中央労働衛生専門官 井上 栄貴 氏
・「大気汚染防止法に基づく石綿飛散防止対策について」
  環境省 水・大気環境局 大気班 室長補佐 児玉 康宏 氏
・「建築物におけるアスベスト対策の状況等について」
  国土交通省 住宅局参事官(建築企画担当)付 防火係長 渡邉 碧 氏
ACA-Japanは新たな石綿被害者の発生防止を目指すため、適正な石綿対策工事に関する知識及び技術を有する技術者及び優秀な技能者を育成し、活躍の場を創ることを目的に以下の事業を行っています。
石綿対策工事等に係る調査研究、技術開発及び啓発普及等に関する事業
石綿対策工事等に係る講習会等に関する事業
石綿対策工事等に係る資格認定等に関する事業
石綿対策工事に係る優良企業認定に関する事業
企業等に対する石綿対策工事に係る指導助言に関する事業
正会員に対する石綿対策工事に係る情報伝達及び情報交換等に関する事業
国、地方自治体及び国内外の関連学協会等との情報交換等に関する事業
災害生発生時の石綿対策工事等に係る国及び自治体等への支援・協力に関する事業
石綿対策工事等に係る書籍等の出版に関する事業
その他本協会の目的を達するために必要な事業
